1. HOME
  2. 研修のご案内

ブランクや経験、知識、技術的不安等がある方に対して、復職のための研修(再就業支援演習会)を実施しています。
※ 看護協会の会員でなくても利用できます。

潜在看護職員等  復職支援研修会予定表

研修一覧PDFダウンロード

(空き状況: ○ = まだ余裕があります △ = 残りわずかです ▲ = キャンセル待ちです)

空き状況 実施日 研修名 時間 募集人数
9月26日(火) 採血・注射 13:30~5:30 6名
9月27日(水) 採血・注射 10:00~ 12:00 6名
10月5日(木) 褥瘡とスキンテアの予防 9:30~2:00 10名程度
10月6日(金) 摂食嚥下とポジショニング・口腔ケア 10:00 ~12:00 10名程度
10月18日(水) フォローアップ研修会 【午前の部】
 9:30~12:00
【午後の部】
13:00~15:00
15名程度
10月19日(木) 採血・注射 10:00 ~ 12:00 6名
11月 7日(火) 感染の予防と対策 10:00~12:00 20名程度
11月14日(火) 学び直しのフィジカルアセスメント 9:30 ~12:00 20名程度
11月28日(火) 採血・注射 13:30 ~15:30 6名
11月29日(水) 採血・注射 10:00 ~ 12:00 6名

※ 定員に達している研修でも、直前のキャンセルでご参加頂ける場合もあります。
  詳しくは熊本県ナースセンターまでお問い合わせください。
※ 研修のお申し込みは、研修日3日前(土・日・祝除く)までにお願いします。

研修お申込み方法

1) 郵送またはFAX
下記の「研修申込用紙PDFダウンロード」ボタンをクリックし、用紙を印刷後、必要情報を
記入の上、熊本県ナースセンターに送ってください。
研修申込用紙PDFダウンロード

2) 電話
直接電話でお申し込みください。

3) 申し込みフォーム
以下のボタンをクリックして、申し込みフォームから申し込んでください。 採血・注射研修申込み 看護技術研修申込み

※申し込みフォームから申し込みの場合、「受付完了」のメールが自動送信されますが、この段階では
まだ受講は決定ではありません。
ナースセンターから電話で確認後、受講が決定した方に「受講決定通知」を郵送致します。